稽古内容

初心者の方
 畳の歩き方からはじめ、帛紗の捌き方、盆略点前、薄茶点前、濃茶点前と進みます。

経験者の方
 以前習われたところから始めます。

稽古に必要な物
 扇子、帛紗、懐紙、菓子楊枝、白いソックス
 ※初心者の方は、初回の稽古のときに具体的にご説明致しますので、白いソックス以外何も持たずにいらして下さい。既にお持ちの方はご持参下さい。

稽古場

 稽古は、小田急線柿生駅から徒歩8分の静かな住宅地にある柿生稽古場にて月3回金曜及び月2回土曜日に行います。
 月1回第3土曜日は、上野桜木町に建つ国登録有形文化財「市田邸」のお茶室でも稽古致します。こちらは芸大の近く、上野とは思えないほど閑静な場所に明治に建てられたとても趣のある古い民家です。非公開施設ですが、お茶室を使わせて頂いております。

主催者

滝沢 宗真

茶道歴40年
裏千家資格:助教授

powered by crayon(クレヨン)